4月13日に開業予定だった「すみだリバーウォーク」、4月17日に開業予定だった「東京ミズマチ」。
6月18日にやっとオープンしました。8888
墨田区側から歩いて見ていきます。

公園も含めてオシャレになったのに、ずっと閑散としたままでした。
今日は「密」というほどではないけれど、ちょっと賑わってる感じがして嬉しいです。
初日の今日は7店舗中4店舗がオープン。3店舗が準備中でした。

東側から順に見ていきます。
W07 むうや (ベーカリーカフェ)

W06 NIHONBASHI BREWERY. (クラフトビール)

W05 DEUS EX MACHINA ASAKUSA (カフェ・ファッション)

W04 いちや (和菓子・甘味処)

W03 Jack’s Wife Freda (レストラン)

W02 KONCENT (デザインプロダクト)

W01 LAND_A (カフェダイニング&スマイル)

続いてすみだリバーウォークを渡ってみます。

入り口が公衆トイレのとなりwww
致し方ないとはいえ、ちょっと詰めが甘い感じがします。

橋の上。スカイツリーは線路の向こうで見えません。

浅草側に渡るとスカイツリーが見えます。

今日の点灯は夜7時。レインボーカラーです。
何はともかく、ミズマチとリバーウォークが無事開業できて何よりでした。
お店の人はまだまだ大変でしょうが、頑張ってほしいものです。
スカイツリー周辺の再開発 関連記事
【2019年3月進捗】とうきょうスカイツリー駅の移設
【2019年4月進捗】浅草・スカイツリー間の整備計画
【2019年9月進捗】スカイツリー周辺の再開発
【2020年2月進捗】スカイツリー周辺の再開発【東京ミズマチ&すみだリバーウォーク】
【2020年4月進捗】スカイツリー周辺の再開発【東京ミズマチ&すみだリバーウォーク】